Bali島からの近況報告

1月後半はBali島に来ています。

4ヶ月ぶりに旦那さんと会うのに、

昨年同様、Bali島で現地集合、現地解散を選びました。

昨年は考えたら

  • インドネシア バリ島 (旦那さんと)
  • オーストラリア タスマニア島

(旦那さんのとこへ1人で)

  • マレーシア クアルルンプール

(旅友だち達と)

  • フィリピン セブ島、マクタン島

(旦那さん&私の妹一家と)

  • オーストラリア メルボルン

(旦那さんと)

  • 日本 沖縄

(合宿)

  • アメリカ NY,マディソン

(スクールスタッフと)

と、海外に多めにいったけど、

なんか気持ち島が多いな💦(笑)

好きなんだろうな(笑)

実は目標月1だったけど仕事や諸々の調整も慌ただしく間に合わず、

更にまだまだ旅のプロとは言えない私は家族分の予約や色々をこなすだけでもかなり大変だった。

(うちは家族で旅行となると出発、到着、全てバラバラの国、時間で予約しないといけないから結構混乱するし、1番いい条件で行きたいなんて欲を出した日には選択肢に溺れて死にそうになる。)

でも、家族や自分の時間も含めての全てのバランスだから

ちゃんと好きな生き方をするべきだし

こうしてちょこちょこ海外に出ている方が自分らしいとなぜか思えて違和感がない。

結婚する頃は、

忙しい合間に

帰省や家族の時間、

自分の為に海外に行くのが不安で仕方なかったけれど

6年経った今はすっかり慣れた。

海外からネットさえあれば

余裕で仕事できるし、

なんなら余計なことが入ってきづらいので捗る。

(アメリカとフィリピンの時は思いの他バタバタしたけど><

守るべき人がいる旅って、やっぱりひと味違うものだね(●´ω●)

もちろん日本で沢山の人が支えてくれてるからできること。

みんなに感謝。

いつもありがとう。

おかげで私たち夫婦は

ON LINE夫婦になって2年?経ちますが沢山の方の理解と支えを頂いて何とかそれぞれ楽しくやってます。

皆さんにご心配をかけている旦那さんの目ですが、

悪くはなって居るものの、日常生活は自分で出来ていて、本人、笑顔も多いです。

デンパサール空港に着くのが今回は私の方が数時間早かったので

空港出口でJasonを待っていると、明らかによろよろとしたJasonが登場。

しかし演技が下手すぎてすぐに見えないフリだと私にバレる。

4ヶ月ぶりに会った旦那さんへの第一声は

おーい見えないフリするなー!

でした(笑)

どのくらい彼の目が見えなくなってるかを心配している私へのジョークをかます余裕があるという事で、

一安心してBali旅行がスタートしました。

Bali島の人は優しくて笑顔が多いのでこっちまで心に余裕が出る。

今日はJasonがセレクトしたナイスVIEWのヴィラに泊まります。

地球は、美しいなあ。

すごい。

海外にくるといつも思う。

私はこんなに時間をもってるんだなって。

日本で満員電車で人に挟まれたり

ハイヒールで足痛がりながら打ち合わせに向かったり

周りのノイズに振り回されたくなくて自分に集中しようとジタバタしたり

そんなことしてる間に失ってる時間は

実は改めて見るとこんなに有る。

もっっったいなっっっ!!!

海が綺麗過ぎて、もう。

どうしたものか。

もっとちゃんと生きよう(笑)

さあ、もうすぐ私の大好きなSUN SETの時間だー!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です