ブログでは新年のご挨拶をさせていただいて居ないまま、

もう今年の1ヶ月目も終わろうとしています。

 

皆さん、2020年も宜しくお願い致します!

 

 

2019年は
変化と行動の年でした。

仕事では、
前半は、自分のキャパを増やし能力をあげることを本気で目指していた気がしますが

夏にきっかけがあり、
フォーカスは自分では無く一緒に仕事してくれる人たちに自然に変わっていきました。

この数年は
意識的にワンマンプレーをするようにしていたのですが

組織にもう一度本気で興味が出てきました。

そうしたら出会う人や
入ってくる仕事も変わってきました。

より多くの子達にダンスを通した成長と経験の機会を。
と、今までより強く考えるようになりました。

そうしたら、現場大好き人間で子供達との関わりが何より幸せな私が、
現場は今までより減らしてもっとやるべきことが他にもあると思い始めました。

人間関係の面では、
家族や友人や生徒さんや、長く周りにいてくれる人達において

人はいい時も、悪い時も、ある。
いい時は勿論、悪い時も一緒に寄り添える人になりたい。
そして私自身が限界の時は恐れずに自分も休む、
その場を離れることを良しとすることも大切だ

と思う出来事が何度も訪れる1年でもありました。

1番大きいのは
ポジティブに振り切る性格を辞めると決意した事。

お陰で、今までよりネガティブな感情も感じるようになっちゃったから

すんごい大変だけど、
でも辞めたのだから仕方ない。(汗)

周りに振り回されたくないと感じることも多かったし、
決して楽しいことばっかりじゃなかったけど、
もちろん幸せは沢山、沢山感じることができた。

2020年の目標は
一周回って
“踊りと一緒に生きる覚悟をする”

という壮大なものになりました笑

 

楽しんで行きたいと思います

1 個のコメント

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です